MENU

【口コミ徹底調査】無印良品ボディシートの評判は?使って分かった本音レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

暑い季節、汗やベタつきが気になる…。
そんなとき頼りになるのがボディシートですよね。

中でも「無印良品のボディシート」は、シンプルで肌にやさしい設計が人気を集めています。

ですが、実際の使い心地はどうなのか?クール感やサラサラ感は?

この記事では実際に使った感想や口コミ評価をもとに、無印ボディシートの実力を徹底解説します!

暑さ対策に関心がある方は、こちらの記事もおすすめ
【徹底比較】日傘の色は外側がカギ!20代社会人女性におすすめ8選

目次

無印良品のボディシートはどんな商品?

無印良品のボディシートは、以下の3タイプが用意されています。

タイプ特徴
無香料タイプ香りなしで使いやすい。
男女兼用OK。
クールタイプメントール配合でひんやり感◎
敏感肌用タイプアルコール・香料無添加でやさしい

シートはどのタイプも大判サイズ&シンプル設計。
バッグに入れても生活感が出ず、日常使いにもぴったりです。

無印良品ボディシートの口コミ【良い・悪い評価】

無印良品自体の評判は良いけど、ボディシートの使い心地はどうなの?
と気にしているあなたに口コミの一部を紹介します。

良い口コミまとめ
  • 「肌にやさしい」「アルコール臭がしない」「シートが柔らかい」など、低刺激派の支持が厚い。
  • 「大判で全身拭ける」「1枚で十分」「クール感がちょうどいい」と実用面での高評価も多数。
  • シンプルなパッケージや無香料も人気の1つ。
気になる口コミまとめ
  • 「しっとり系でサラサラにはならない」
  • 「パウダーがない分、汗が乾いた感じがしない」
  • 「メントールがやや弱め」という意見もあり

クールタイプを実際に使ってみた私の口コミレビュー

私が購入したのは、「無印良品 ボディシート クールタイプ」です。
実際に使って感じたリアルな感想はこちらです。

涼しさが持続するのが嬉しい!

拭いた瞬間スーッと涼しくなり、数分間は肌にひんやり感が続きます。

真夏の外出先やお風呂上がりに使うと、本当に気持ちいいです。

パウダーなしがちょうどいい

無印のクールタイプはさらさらパウダーが入っていないので、肌に粉っぽさが残りません。

サラサラ感は弱めですが、パウダーが苦手な私にはこのしっとり感がちょうど良く感じました。

シートが柔らかくて使いやすい

個人的に特に良かったのはシートのやわらかさ。
しっかり汗を拭き取れるのに、肌に優しい感触で、摩擦を感じないのが高ポイントでした。

大判で全身拭けるコスパ◎

1枚が大きめなので、首・腕・背中・足までしっかり拭けます。

持ち歩き用にしても、1枚で十分なのはうれしいです。

無添加で安心感あり

香料や着色料などは使われておらず、成分がシンプルなので安心して使えます。

敏感肌でもヒリヒリせず、使用後もトラブルなしでした。

種類別の特徴とおすすめ度

今回は、クールタイプを使った感想をご紹介しましたが、他のタイプもさっぱりするのでご紹介します。

無香料タイプ

  • 香りが一切なく、オフィスや外出先でも使いやすい
  • 「しっとりしていてサラサラにはならない」という声もあり

クールタイプ(メントール入り)【おすすめ】

  • 実際に使用して感じたように、やさしい清涼感が心地よく持続
  • さらさらパウダー不使用で敏感肌にもOK
  • 大判&柔らかいシートで1枚で全身拭けるのが魅力

敏感肌用

  • アルコールフリーで赤ちゃんや肌の弱い方でも安心
  • コットンのようなやさしい肌あたりが評価されている

このように肌のタイプやボディシートに求めることによって使い分けてみましょう。

他ブランドとの比較

無印良品と同じくらい人気のあるボディシートと比較してみましょう。

ブランド涼しさ香り成分シート感
無印良品持続系控えめ~無香無添加やわらか・大判
ビオレ即効型強めメントール強め厚手でしっかり
シーブリーズ清涼爽やか系添加あり普通サイズ

このように「香りが控えめ・肌にやさしい・ナチュラル系」なら無印がベストです。

逆に、「がっつり冷たい・香りが好み」という人は他社もありですよ。

無印良品のボディシートはどこで買える?価格は?

無印良品のボディシートは、無印良品公式サイトや店舗のほかに、楽天市場などのネット通販でも購入できます。

ポイント還元時に購入すればお得に購入ができますよ。

また、お試ししやすい「ミニサイズ」もあるので、まずは少量から試すのもおすすめです。

無印ボディシートはこんな人におすすめ!

  • 肌が敏感で、パウダー入りが合わなかった人香りが控えめなものを探している人
  • 1枚でしっかり全身拭ける大判シートを使いたい人
  • 成分がシンプルなものを選びたい人

よくある質問(FAQ)

顔にも使える?

敏感肌用・クールタイプともに刺激は少なめ。
ただし目元などは避けた方が安心です。

アルコールは入っている?

クールタイプはエタノール入りですが、刺激はマイルド。
敏感肌用は無添加です。

赤ちゃんにも使える?

敏感肌用であれば使用可能との口コミあり。
ただし事前にパッチテストをおすすめします。

まとめ

無印良品のボディシートは試す価値あり!

シンプル・無添加・大判サイズと三拍子そろった無印のボディシート。

特にクールタイプは、「ほどよく冷たい・粉っぽくない・肌にやさしい」と、パウダーや香りが苦手な人にぴったりです。

ドラッグストアの市販品が合わなかった人は、ぜひ一度試してみてください。

無印らしい“ちょうどいい”使い心地に、きっと満足できるはずです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

少しでも役に立ったと感じたら、こちらをクリックお願いします。

最高LIFE! - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次